October – SWET Talk Shop: Collaboration for Good Design/英語版メディアをつくる
Date: October 18, 2017 (Wed.)
Time: 7:00–9:00 p.m. (doors open at 6:00 for social hour)
Place: Books on Japan Library, Jinbocho, Tokyo
At the Jinbocho subway stop, go out the A2 exit; at street level, turn left, go 12 steps, and look for a doorway at the left side of the Megane Drug メガネ・ドラッグ store saying “Books on Japan”; take the stairs to the 2nd floor.
RSVP: Space is limited; please let us know if you are coming. E-mail us at SWET Events.
Language: This event will be held in both English and Japanese/このイベントは日本語と英語で行います。
Fee: Free of charge; feel free to bring a bento or snack to eat during the first hour while we catch up on news and swap stories. The workshop will begin at 7:00.
What should translators and editors know to help clients make informed decisions about their English-language websites, books, and other publications in the design and layout processes? How can professional English-language wordsmiths communicate their concerns to designers? What can designers learn from wordsmiths? What are the problems that particularly bedevil us?
英語版のメディア(ウェブサイトや書籍をはじめとする印刷物)を発注するクライアントに対して、より効果的なデザインやレイアウトを提案するために翻訳者や編集者は何を知っておく必要があるのか。英語と英語メディアを熟知している人(翻訳者・編集者)が、それを知らないデザイナーに対して、気になる点をどのように伝えたらいいのか。そしてデザイナーは、そうした人から何を学べるのか。そして、現場で悩ましい問題となる具体的なこととは何か。
The differences between good design for English and Japanese being as different as the two languages, how do we recognize when adjustment needs to be made? How can we be helpful (and not antagonizing) to the designers working with the text we are responsible for? What sorts of terminology do we need to offer effective input on design and layout?
当然ながら、英語版メディアにとって良いデザインは、日本語版メディアにとって良いデザインと違ってくる。そこで翻訳者・編集者は、修正が必要となる箇所をどう認識しておくといいのか。翻訳者・編集者はテキストのレイアウトを依頼する際にデザイナーにとって助かるように(ぶつかるのでなく)するには、何に気をつけたらいいのか。使える&効果的な指示を出すには、どういう用語を翻訳者・編集者が知っておくべきなのか。
At this Talk Shop we hope to have designers who work with English text on hand and look forward to a chance for exchange and recounting of experiences.
このトークショップでは、上記の問題の改善をはかるために英語テキストを扱うデザイナーに参加してもらい、これまでの経験をもとに具体的な話を交えながら情報共有をしていくことを目的にしています。